未分類

【面倒?】マイナビ薬剤師の登録~使い方~登録後の流れを詳しく解説

マイナビ薬剤師は薬剤師業界に特化した大手転職支援サービスのひとつです。利用者へのサポート体制が充実している点で高い評価を得ているため、登録して損はないでしょう。
今回の記事では以下の内容について解説していきます。

  • マイナビ薬剤師の登録方法
  • 登録後から転職までの流れと利用方法
  • 登録するときのよくある質問

気になる点を解決し、マイナビ薬剤師を徹底的に活用して、希望通りの転職にぜひ役立ててください!

【電話登録も可能】マイナビ薬剤師の登録方法を3ステップで解説

マイナビ薬剤師の登録は、公式ホームページからパソコンやスマホで簡単にできます。登録前に確認したいことなどがあれば、電話での問い合わせ・登録も可能です。はじめにマイナビ薬剤師の登録までの流れを3ステップで解説します。

ステップ1:登録条件を確認

マイナビ薬剤師は薬剤師業界専門の転職支援サービスなので、登録できるのは薬剤師免許を取得しているまたは取得見込みの人と、登録販売者の資格を持っている人です。

登録販売者とはドラッグストアや薬局で第2類・第3類の一般用医薬品を販売できる公的資格で、都道府県が実施する試験に合格し、実務経験が2年以上ある人に与えられます。

ステップ2:【1分で完了】必要事項を入力

公式ホームページのフォーマットにしたがって、以下の内容を入力していきましょう。1分ほどの作業で完了します。

  • 取得資格(薬剤師・登録販売者)
  • 希望の就業時期
  • 希望の働き方(正社員・パート)
  • 氏名
  • 生まれ年
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • その他伝えておきたいことなど

ステップ3:アドバイザーからの連絡を待つ

マイナビ薬剤師では、登録後アドバイザーと今後の転職活動について相談するキャリア面談の機会が設けられます。登録が完了したらアドバイザーより電話連絡が来るのを待ちましょう。早ければ登録した当日に連絡が来ます

就業中など電話になかなか出られない場合は、マイナビ薬剤師公式LINEアカウントでアドバイザーとの面談日を相談できます。LINEでは求人案内や転職に役立つ情報もあるので、友だち登録しておくと良いでしょう。

登録後から転職までの流れ

マイナビ薬剤師の転職支援サービスを利用すると、登録が完了してから転職先が決まるまでは次のように進んでいきます。

1.キャリア面談

薬剤師専任のアドバイザーとマンツーマンで面談を行って、今までの経歴や希望する職種、今後のキャリア形成などを相談します。譲れない条件や転職で実現したいことがあれば、この時点で明確にアドバイザーへ伝えるようにしましょう。

面談は全国14ヶ所にあるマイナビオフィスで行うのが原則ですが、遠方で訪問するのが難しいなど事情がある場合は、電話やzoomでの相談もできます

2.求人の紹介

キャリア面談で相談した内容をもとに、アドバイザーから条件に沿った求人を案内されます。求人票には書かれていない職場の雰囲気や状況など、アドバイザーが実際に企業へ足を運んで情報収集しているため、ささいなことでも質問すると良いでしょう

3.希望する企業へ応募

紹介された求人の中から希望する企業が見つかったら応募へ進みます。応募の手続きから面接の日程調整までアドバイザーが行ってくれるため、初めて転職する人も安心です。マイナビ薬剤師では、履歴書や職務経歴書など応募書類についてアドバイザーによる添削も行っているので、積極的に活用しましょう

4.企業との面接・見学

書類選考に通ったら企業との面接に進みます。マイナビ薬剤師ではLINEでのやりとりを導入しているため、困ったことがあればすぐに相談できて、安心して面接にのぞめるようにしています。面接が苦手な人は模擬面接サービスを利用しましょう。また面接当日はアドバイザーが同行するので、もしものときでも心強いです

5.内定・入社

面接選考も通ると企業から内定が出ます。マイナビ薬剤師では内定後の条件交渉や入社日の調整をアドバイザーに代行してもらえます。万が一内定を辞退したい場合はアドバイザーを経由して伝えられるため、納得できるまで就職先を探したいときでも心配する必要はありません。

また入社後にトラブルが生じたときのアフターフォローもあるため、困ったときには相談すると良いでしょう。

マイナビ薬剤師の登録でよくあるQ&A

マイナビ薬剤師に登録をするときに、心配なことや気になることをQ&A方式でまとめてみました。

登録するのに費用はかかるの?

無料です。

マイナビ薬剤師の運営は、医療機関や企業から支払われる紹介手数料によっておこなわれているため、利用者には登録から転職まで一切の費用はかかりません。後から費用を請求されることもありませんので、気軽に転職相談ができます。

登録するのに年齢など条件はあるの?

年齢制限はありません。

マイナビ薬剤師では薬剤師や登録販売者の取得資格以外で、登録するにあたって年齢やキャリアなどの条件はありません。

登録後どのくらいで連絡がくる?

早ければ当日、遅くても翌日には連絡が来ます。

アドバイザーとの電話がなかなかできずにいると、キャリア面談が行えず求人紹介が遅くなるため、転職活動が進まない可能性があります。

就業中で電話応対できる時間が限られている場合は、登録時に連絡の希望日時を伝えておくと良いでしょう。

パート希望でも登録できる?

登録可能です。

正社員の求人数と比べると少なくなりますが、パート・アルバイトの求人はあるのでマイナビ薬剤師の登録は可能です。ただし派遣薬剤師の求人は取り扱っていないので注意してください。

パート・アルバイトの求人を探している場合は、マイナビ薬剤師以外の転職支援サービスの併用も検討しましょう。

登録するとどんなサービスが利用できる?

マイナビ薬剤師の登録が済むと、情報コラム「薬+読」の会員限定コンテンツを利用できます。添付文書検索と動画から、服薬指導文や薬局実務に役立つコンテンツを視聴できるため、薬剤師のブランクがある人やスキルアップしたい人には参考になるでしょう。

転職活動中には、面接日程の調整や条件交渉の代行だけではなく、履歴書や職務経歴書の添削、模擬面接などのサービスが受けられます

登録後に連絡が来ない場合と理由は?

せっかくマイナビ薬剤師へ登録したのにアドバイザーから連絡が来ない場合、いくつか原因が考えられます。

登録情報に不備がある

登録時に電話番号やメールアドレスに誤りがあると、アドバイザーから連絡が届かない可能性が高いです。またネット回線のエラーなどで送信が正しく行われなかった可能性もあるため、登録後に届く確認メールがあるかどうか内容も合わせてチェックしましょう。

マナー違反があった

初回登録時のメッセージや、キャリア面談時の態度で悪い印象を与えてしまった可能性があります。社会人として基本のマナーが守れない人をマイナビ薬剤師側が企業へ紹介することは難しいです。不適切な言葉づかいや面談の無断欠席・遅刻など心当たりがないか確認しましょう

希望条件にあう求人がない

コロナ禍において薬剤師業界でも求人数が大幅に減っているため、希望条件が多すぎると求人が見つからない可能性があります。譲歩できる部分と必ず実現させたい条件をよく考えて、アドバイザーと相談していきましょう。

転職に対する意欲が伝わっていない

転職する目的やキャリア形成について利用者のはっきりした意思がないと、アドバイザーから転職を迷っていると受け取られ、連絡が後回しになったり、転職するタイミングではないと言われたりする可能性があります。受け身になりすぎず、転職で期待することなど自分の考えを明確にしておくようにしましょう

アドバイザーが多忙または忘れている

アドバイザーは複数の人を受け持っているため、転職活動が活発な時期だと多忙で連絡が遅れる可能性があります。また担当になったアドバイザーが見逃して連絡を忘れてしまったケースも考えられます。上記で挙げた4つのポイントに思い当たる節がなければ、アドバイザー側の原因かもしれません。

どのケースにおいてもアドバイザーから連絡が来ない場合は、マイナビ薬剤師に問い合わせてみましょう。電話やお問い合わせフォームから連絡すれば大丈夫です。担当がすでに決まっている場合は、アドバイザーに直接連絡しても構いません。

まとめ

マイナビ薬剤師は公式ホームページや電話から1分で登録できて、利用するのに費用は一切かかりません。

登録後は求人紹介だけではなく、担当アドバイザーがついて応募・面談の調整や条件交渉を行ってもらえます。また希望者には履歴書や職務経歴書の添削、模擬面接などサポート体制が充実していて、初めて転職する人や転職活動に自信がない人でも安心のサービスです。
ほかにも情報コラム「薬+読」の会員限定コンテンツが利用できて、薬剤師業務のスキルアップに役立てられます。

マイナビ薬剤師の登録は簡単で、充実の転職支援サービスが無料で利用できるため、徹底的に活用すると良いでしょう。